まずは料金プランの違いを知ろう!
各サロンがそれぞれ色々な料金プランを用意していますが、大きく「月額制」「回数制」「通い放題」の3種類に分かれます。
月額制
基本的には「いつでもやめられる」のが月額制の良いところですよね。ほとんどが1万円以内の定額なのでお財布にも優しいのが嬉しいポイントです♪でも、何回通っても1回あたりの値段は変わらないので「通い放題」と比べてしまうとお得感が薄れてしまうかも!
回数制
回数が多くなれば1回あたりの値段は割安になりますが、当然トータルが高くなってしまいます。18回で契約したけど12回で済んだ、なんていう場合は損した気分になりますし、逆に6回で契約したけど18回かかった、という場合はもったいなく感じます。回数を選ぶのは難しいですね。
通い放題
料金の支払いが終わっても通い続けられるコースです。回数と違って「あと○回で終わらせなきゃ!終わるかなぁ…」といった精神的な不安はありませんが、基本的には他のコースより高いことと、あとうっかり少ない回数で全身脱毛が完了しちゃったら割高になっちゃいますね。
脱毛の効果は、肌のコンディション、肌の色、毛質、毛量などによっても個人差があるので、最初から回数制にするか通い放題にするかを決めるのは難しいかも知れません。本当に「いつでも」やめられるなら、まずは月額制で数回様子を見て、自分の毛の抜け方なんかを確認してから回数制や通い放題にしても良いかも知れませんね。
月額制の落とし穴!ここをチェックしよう!
月額制がお得というか無難な感じもしますが、月額制を選ぶときに押さえておきたいポイント、それは「1回の施術でどれくらいの範囲まで脱毛してもらえるのか」というところです。
例えば次の項目でも詳しくご紹介しますが、脱毛ラボは月額1,990円ですけど、1回の施術で全身の12分の1しか照射できません。1年通ってようやく全身脱毛1回分ということになります。このように、月額制は分かりやすくて良いのですが、1回の施術で可能な照射範囲も確認するのを忘れないようにしましょう♪
各サロンの全身脱毛メニュー&料金をご紹介!お得なのはどこ!?
実際に全身脱毛にかかる費用と回数などをまとめてみましたので、参考にしてみてください♪ちなみに特にランキングじゃありませんのでご注意を(笑)!
*注)表示している料金は税抜き・分割手数料抜きです。
月額制:7,980円
6回パック:95,760円
都度払い:初回21,980円(最安時14,120円)
顔・VIOを含む全身61箇所が対応部位のストラッシュは、3パターンのコースがあります。月額制も、最低何回という縛りがなくて、本当にお稽古事みたいに毎月払うだけなのでいつでもやめられるという安心感がありますよね♪
月額制パック:全身48箇所1,990円/選べる24箇所1,490円
6回パック:全身48箇所109,760円/選べる24箇所78,760円/選べる12箇所56,760円
安くて有名な脱毛ラボですが、ホントに安いですね♪でも「月額制」なのに「パック」って?と思ったら、12ヶ月からの契約で、12ヶ月通ってやっと全身を一周するプランでした(笑)。ストラッシュのようにいつでもやめられるという訳ではなさそうです。
全身トータルプラン1回:70,000円
4回:117,400円
6回:176,100円
8回:229,800円
12回:344,700円
エピレは月額制とかは特にないみたいです。わかりやすいと言えばわかりやすいですね♪でも「全身トータル」の割には、全30部位の中から「Lパーツ12部位」「Sパーツ12部位」までしか選べないのが残念。ちなみにSパーツ2回をLパーツ1回に交換できます(その逆のパターンもアリです)。
全身フリーチョイス40回脱毛:90,000円
顔・デリケートゾーンを含む32部位から自由に選べます。さらに、両ワキを契約したことがない人は両ワキ12回がプレゼント!って、両ワキって普通に全身に含まれていないのかな…?それとも追加で12回も?
全身脱毛33箇所定額制:9,500円
パックプラン6回:114,000円
10回:186,200円
12回:212,040円
18回:290,700円
パックプランだとシェービング代がOFFになるほか、定額制で通うよりもお得になります♪保証期間も6回=2年、10回=3年、12回=4年、18回=5年と回数が多くなるほど長く保証してくれます。
スタンダード6回コース:87,963円
永久メンテナンスコース:月額7,500円/または9ヶ月以降後払い(総額382,400円)
スタンダード回数コースは顔・VIOを除く全身46箇所、永久メンテナンスコースは53箇所が対応部位です。何と言っても魅力は、ムダ毛が再発したら脱毛が完了した後であっても通えるところですね♪
全身ハーフ脱毛8箇所脱毛し放題:月額5,400円(総額158,790円)
新・全身脱毛コース22箇所脱毛し放題:月額6,800円(総額197,650円)
全身パーフェクト脱毛22箇所脱毛し放題&2箇所12回:月額8,900円(総額259,558円)
全身パーフェクト脱毛以外は、顔の脱毛が含まれません。老舗の銀座カラーは根強い人気ですよね!そんなにムダ毛が多くない人は、全身ハーフ脱毛でも十分っていうケースもあるようです♪
全身脱毛コースバリュー4回:63,000円/平日12時~18時限定なら52,500円
全身脱毛コースライト4回:94,500円/平日12時~18時限定なら78,750円
全身脱毛コース:料金非公開(お問い合わせが必要です)
ミュゼプラチナムのアプリをダウンロードしての料金です♪アプリをダウンロードしただけで半額になるってすごいですね。でも私だったら間違いなく4回じゃ終わらないなぁ。
こんな感じでホントに色々なコースがあって、比較しているうちに「もうイヤ~!」ってなりそうですけど(笑)、ポイントは
*全身脱毛に顔とVIOが含まれるか
*全身脱毛1回あたりの値段はいくらか
ではないでしょうか。そこにポイントを置きながら見てみると…
■全身脱毛に顔とVIOが含まれるかどうか
ストラッシュ | 含まれる |
脱毛ラボ | 含まれる |
エピレ | 自分で選ぶ |
ジェイエステティック | 自分で選ぶ |
キレイモ | 含まれる |
シースリー | 含まれる |
銀座カラー | コースによっては含まれる |
ミュゼプラチナム | コースによっては含まれる |
といった感じです。
続いて1回あたりの値段はこのようになりました↓
■全身脱毛1回あたりの値段はいくらか
サロン名 | 1回あたりの料金 |
ストラッシュ | 15,960円 |
脱毛ラボ | 18,293円~23,380円(月額制・コースによって変わる) |
エピレ | 28,725円~70,000円(回数によって変わる) |
キレイモ | 16,150円~19,000円(回数によって変わる) |
ジェイエステティック | 部位も回数も自分で選ぶため人によって異なる |
シースリー | 永久メンテナンスのため通えば通うだけ安くなる |
銀座カラー | 脱毛し放題なので通えば通うだけ安くなる |
ミュゼプラチナム | 13,125円~23,625円 |
1回あたりで見るとミュゼが安そうですけど、でも4回なんですよね~。そこを考えると、プランも分かりやすくて対応部位も多くていちばんリーズナブルなのは、ズバリ、ストラッシュではないでしょうか?
ストラッシュってどんなサロン?
「ストラッシュを聞いたことがない~!」という方のために、ちょっとだけご紹介します♪2016年にできた新しいサロンなので、まだまだ知らない方も多いかも知れませんね。
《ストラッシュの店舗》
新宿南口店
新宿南口2号店
池袋東口店
渋谷中央店(2017年5月21日OPEN)
横浜西口店
船橋南口店
梅田店
天王寺店
福岡天神店
1年ちょっとでこの展開!関東が多めですが全国展開するそうです!私は、実はストラッシュの脱毛方式にめっちゃ魅力を感じています。
《ストラッシュの脱毛方式》
これまでサロンでの脱毛と言えば、IPL脱毛とかS.S.C.脱毛が主流でしたよね!でもストラッシュの脱毛方式はまったく違う最新理論の「SHR脱毛」という方式を取り入れています。
■IPL脱毛やS.S.C.脱毛
フラッシュが成長期や一部の退行期にある毛にしか反応しないため、毛周期のサイクルに合わせて施術をする必要があり、全身脱毛が完了するまでに平均で3年以上かかる。
■SHR脱毛
メラニン色素ではなく「毛包」にアプローチするため毛周期に関係なく通える。そのため最短で6ヶ月で全身脱毛が完了する。さらにメラニン色素には反応しないため色黒、ホクロ、産毛などにも効果が大きい。
このような違いがあります。毛包をじんわり温めていくので、よく言われている「ゴムでパチンと弾いた程度」の痛みすらも感じないというんです。すごい画期的ですよね!しかも毎月通えるので、部位によっては今からでも夏に間に合うかも知れませんよ!
まだSHR脱毛を取り入れているサロンは少ないので、人気が広がって予約が取れなくなる前に、ぜひストラッシュをチェックしてみてくださいね♪