永久脱毛って一生一本も生えて来ないこと?
「永久」という言葉に惑わされそうになりますが、永久脱毛はAEA(米国電気脱毛協会)によって次のように定義されています。
【脱毛の施術完了後、1ヶ月を経過した時点で毛の再生率が20%以下の状態】
ということで「一生、一本も生えて来ない」というワケではありません。しかし、毛母細胞を破壊する施術ですので、当然、永久脱毛をすると一生、一本も生えて来ないという可能性も高くなると言えます。人によって効果などが異なるため何とも言えない微妙なラインですね(笑)。
永久脱毛のメリット・デメリット
もし永久脱毛をして毛が見事に生えて来ない状態になったとしたら、どのようなメリットやデメリットがあるのでしょうか?
最も大きなメリットとしては【自己処理などのお手入れの手間、費用が不要になる】ということじゃないでしょうか?自己処理には傷などのリスクが伴いますし、半永久的に処理を続けなければならないので、カミソリが安いと言っても生涯で計算したら結構な額になりますよね。これらが不要になるというのは大きなメリットと言えます。
逆にデメリットとしては【生やしたいと思っても生やせない可能性が高い】ということです。今はハイジニーナなどが流行していますのでツルツルっていう人も多いかも知れませんが、流行が変わって、生えている方が女性として美しい!みたいになったら…。もしくは彼氏や旦那になる人が「ツルツルは無理!」だったら…と考えるとどうでしょうか?生やしたくても生やせない永久脱毛は大きなデメリットと言えますよね。
このようにメリット・デメリットがあります。永久脱毛は確かにお手入れが楽になるメリットはあますが、将来やパートナーのことなどもよ~く考えてから行う必要がありそうです。
永久脱毛クリーム(除毛クリーム・脱毛クリーム)とは?
では、本題です。
永久脱毛クリームは脱毛クリーム、除毛クリームなどと言われますが、正確には「脱毛」にはなりません。脱毛は毛根から毛を除去すること(または病気などで毛が抜けてしまうこと)を言いますが、クリームは【毛の主成分であるタンパク質を溶かす】ものになります。
具体的には、「チオグリコール酸カルシウム」「チオグリコール酸アンモニウム」などの『アルカリ性成分』が配合されていて、その作用によってタンパク質を溶かすというワケです。脱毛というよりは”溶毛”ですね!
*色々な呼び方がありますが、ひとまず便宜上「永久脱毛クリーム」で話を進めます。
永久脱毛クリームのメリット・デメリット
永久脱毛クリームにはどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか?
■メリット
*自宅で手軽に行える*
ドラッグストアや通販などで手軽に入手できますので、人知れずこっそり自宅で使うことができます。予約を取る手間やサロンなどに向かう必要もありませんので、時間を気にせず自分のタイミングで行えます。この辺は自己処理全体に言えるメリットですね。
*処理をした後がキレイ*
例えばカミソリで処理をした場合、表面に出ている毛を剃るので断面が広くなってチクチクしたり、黒いブツブツになって残ってしまったりしますよね。でも永久脱毛クリームで処理をすると、キレイに溶かしてくれるのでブツブツも残らず、ツルツルになります。
*ムラができにくい*
カミソリや家庭用脱毛器だとどうしてもムラができてしまうのですが、永久脱毛クリームは塗るだけですので皮膚の凹凸なども関係なく、満遍なく塗ることができればムラができにくいというメリットがあります。
■デメリット
*肌への刺激が強い*
毛の主成分はタンパク質ですが、実は肌もタンパク質からできています。そのタンパク質を溶かしてしまうほど強力な成分ですから、少なからず肌への刺激があります。「低刺激性」というのもありますが、それでも肌への刺激がゼロではありません。肌が弱い人、敏感肌の人などは特に注意が必要です。
*すぐに生えてくる*
皮膚より表面に出ている毛を溶かすだけですので、すぐにまた生えて来ます。ただカミソリで処理をした時よりは、若干遅いと言われています。
*手が届かない部分は処理ができない*
自己処理全体に言えることですが、手が届かない部分や見えない部分は処理ができません。
*使用できない部位がある*
VIO付近や顔など皮膚が薄い(弱い)部分、粘膜の近くなどには使えないものがあります。VIO専用というものもありますが、肌への刺激はゼロではありませんので、慣れていない場合は控えた方が良いでしょう。
ズバリ!永久脱毛クリームは存在するのか!?
もうお気づきかと思いますが(笑)、一応はっきりさせておきましょう。これまで「永久脱毛クリーム」と書いて来たのを否定しまうことになりますが、ズバリ、
【永久脱毛クリームは存在しません!!】
当然です!毛母細胞を破壊してしまうようなクリームがあったら怖いです!皮膚の成分もタンパク質なので皮膚が溶けます。体に浸透してきて大変なことになります。
ということで、残念ながら永久脱毛クリームはないということになります(半永久的に使い続ければ、ある意味永久脱毛と言えるかもしれませんが…笑)。くれぐれも、騙されないように注意しましょう♪
とは言っても、使っちゃダメ!ということではなく、もちろん目的によっては有効な場合もあります。例えば
■急いで一時的に処理をしなければならない
■カミソリよりもキレイに仕上げたい
■脱毛サロンよりも安く済ませたい
といった人には向いているかも知れません。ただ、繰り返しますが、肌への刺激はゼロじゃありませんので、必ず【パッチテスト】を行って、肌トラブルがないかどうかを確認してから実際に処理をするようにしてください。
除毛クリームの正しい使い方を知っておこう!
前項で永久脱毛は出来ないと説明しましたので、ここからは「除毛クリーム」で統一します(笑)。もしどうしても使うという場合は、正しい使い方を知っておきましょう。
(1)パッチテストは必ず!
目立ちにくい部分で構いませんので、ムダ毛に塗って5分くらい放置して拭き取ります。その時点で何も異常がなくても、しばらくしてから症状が出ることがあります。できれば24時間は様子を見るようにしてください。
(2)異常がなければ塗ってみよう!
商品ごとに使用方法や放置する時間が決められていますので、必ずそれを守るようにしてください。いっぱい塗ったからといって脱毛効果が上がるワケでもありません。一度に広く塗りすぎて、塗っている途中に最初に塗った部分の洗い流す時間が来ちゃったりすることがないように(笑)!
(3)拭き取る&洗い流す!
基本的には拭き取る→洗い流すですが、お風呂で使えるものであればいきなり洗い流す商品もあります。ただ、お風呂は流しやすいので便利とはいえ、皮膚がふやけて弱くなっている可能性もありますので、使用には十分注意してください。
(4)保湿を忘れずに!
処理をした後の肌は敏感になっています。いつもよりも入念に保湿をするようにしてください。中には保湿成分が含まれている除毛クリームもありますが、それだけでは不十分ですのでお忘れなく!
*剛毛・毛深い人には…
男性用の除毛クリームも使えます。男性のムダ毛の方が太い・多く、女性用より強力に出来ているので、それなりに効果も望めます。ただ、やっぱり刺激は強くなるのでパッチテストは必ず行ってくださいね♪
オススメの除毛クリームをご紹介!
人気がある除毛クリームをいくつかご紹介します♪
■Veet(ヴィート)
ナチュラルズ バスタイム除毛クリーム(敏感肌用)
150gでだいたい1,000円~1,200円くらいになります。水に流れにくい成分を配合しているため、お風呂でも使えるということです。
■EpiSara(エピサラ)
ボディケア 除毛クリーム
100gで2,000円前後になります。ヴィートと比べるとちょっと高いですが、10種類の植物エキスが配合されていて、脱毛をしながら保湿もできてしまいます。ただ、顔、脇、デリケートゾーンには使用を控えてくださいと記載されています。
■パネス
ツルクイーンズ 除毛クリーム
120gで1,500円前後です。こちらは男性も使えるタイプですので、剛毛女子に向いています。手で直接塗れるということなので肌にも優しそうですね。
自分に合うのはどれか、というのがポイントですので、初めは大容量じゃなくて少量のものを選んだ方が良いと思います♪
やっぱり脱毛はサロンが良いよね♪
除毛クリームのお話をメインにしてきましたが、クリームでは永久脱毛はできません。もし「永久脱毛ありき」で考えている場合は、クリニックのレーザー脱毛か絶縁針脱毛を受けましょう。ただクリニックは「痛い」「高い」というデメリットがありますよね。それに、永久脱毛をすると生えてこなくなる可能性があります。もし今後、生やしたいと思ってもどうしようもありません。それだったら、再生するサロンでの脱毛が私はオススメです♪
特に今、最新の脱毛方式「SHR脱毛」を取り入れているこちらのサロンが私のイチオシです!
SHR脱毛の良いところは【毛周期に関係なく施術が受けられる】ことと【日焼け・色黒・ホクロ・金髪・産毛もOK】というところです。メラニン色素ではなく、毛包自体にアプローチするため、毛周期に関係なく受けられます。最短では6ヶ月という信じられない短さで全身脱毛が完了しますよ♪
さらに色黒やホクロ、産毛なんかにも効果があるのは嬉しいですね。クリニックなどではほとんど無理ですからね!
痛みについても、一発で強いエネルギーを照射する光脱毛やレーザー脱毛と違って、じんわりと蓄熱していくため、「温かさを感じる程度」で済みます!
どうしても一時的に処理をしなければならないという場合、肌に合うようでしたら除毛クリームもOKですが、自分が届かない部分などもキレイに脱毛してもらえますので、全身脱毛などにはサロンが向いていると思います♪
肌トラブルを防ぐためにも、ぜひ自分に合った脱毛方法を見つけてくださいね!